企業プロフィール
株式会社EARTHBRAINは、株式会社小松製作所をはじめとする日本の大手企業(NTTドコモビジネス株式会社、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社、株式会社野村総合研究所)によるジョイントベンチャーで、建設業界のデジタルトランスフォーメーションを牽引しています。
IoTやSaaSソリューションを通じて、建設現場の効率化、透明化、管理の容易化を実現しています。
主な成果
全てのEarthbrainサイトをWebflowに集約
高額なWordPress保守費用を削減(コーポレートサイトだけで16ヶ月間に700万円以上)
Webflow・Notion・Make・Mailchimpを連携した統合デジタルエコシステムを構築
アジャイルで伴走型プロジェクト進行により、Webを戦略的チャネルとして活用できるスキルを獲得
主要プロジェクト
EARTHBRAINは2024年2月、Web開発を内製化し、主力製品「Smart Construction」プラットフォームの新サービスサイトを立ち上げるという大きな挑戦を始めました。
外部の制作会社ではコストが高く、満足度も低かったため、マーケティングチームは「魅力的で、しかも簡単に管理・拡張できる」ページを目指し、その実現のためにWebflowを選びました。
Webflow トレーニングプログラム
EARTHBRAINは新サイトをWebflowで作ることを決め、必要なスキルを身につけるためにSupasaitoと提携しました。
6か月の学習プランでは、動画レッスンと個別メンタリングを組み合わせ、チームはすぐに自分たちで運営できる力を獲得。さらにNotionやMake、Mailchimpも導入し、Webを中心とした強力なデジタル基盤へと発展しました。
導入後の成長実績
6か月の学習とサポートで自走力を獲得
Webflowに加え、Notion・Make・Mailchimpを連携
Smart Construction – PDFからLPへ
Smart ConstructionはPDF資料で紹介されていました。
しかし大型イベントを前に、EARTHBRAIN社はパンフレットのQRコードからアクセスできる、より現代的でわかりやすいデジタル発信基盤を必要としていました。
限られた準備期間のなか、Supasaitoのサポートによって、わずか6週間で10ページのランディングページを公開。打ち合わせ中にリアルタイムで修正を反映するなど、アジャイルかつ協働的にプロジェクトを進めました。
その後1年で、EARTHBRAIN社内チームが自ら20ページ以上を追加制作。もし外注していれば2,000万円以上のコストがかかった規模であり、大幅なコスト削減と自社で運用できる力を証明しました。
この取り組みをきっかけに、経営層はWebサイトを「形式的な存在」から「戦略的な営業・マーケティングの武器」へと認識を改めるようになりました。
導入後の成長実績
6週間で10ページを納品完了
初年度に社内で20ページ以上を追加
外注コストに比べて2,000万円の削減を実現。
LANDLOG - WordPressからWebflowへの移行
Smart Constructionサイトの成功をきっかけに、EARTHBRAINはLANDLOGサイトもWebflowへ移行しました。
WordPress時代には、わずか5か月で250万円近くを更新費用に使っており、外部依存の仕組みは限界に達していました。
SupasaitoはサイトをそのままWebflowで再現し、約100件の記事を自動化と手作業で移行。DNSの切り替えもサポートし、スムーズな公開を実現しました。
結果として、更新は即時にでき、コストはゼロに。チームは自分たちで運営できる自由を獲得しました。
導入後の成長実績
わずか5か月で約250万円のコスト削減
約100件のCMS記事を移行
コーポレートサイトの統合・多言語対応
EARTHBRAINのコーポレートサイトもWordPressからWebflowへ移行しました。公開中のサイトをもとにWebflowで再構築し、日英2言語対応(JP/EN)や言語別レイアウトを実装。さらにスクレイピングを活用してニュースアーカイブ全体を移行しました。
WordPress時代には16か月で700万円以上の保守費用が発生していましたが、Webflowに移行したことでコストはゼロに。更新スピードも上がり、すべてのサイトを一元管理できるようになりました。
さらに、MakeでWebflowフォームとNotionを連携し、マーケティング業務の自動化も実現しました。
導入後の成長実績
16か月で700万円のコスト削減
日本語と英語、2言語対応
すべてのニュース記事を移行
導入の効果まとめ
すべてのプロジェクトを通じて、明確な成果を生み出しました。
WordPressからの移行で、3,000万円以上のコスト削減。
社内だけで、1年目に20ページ超を公開。
外部依存せず、サイトとコンテンツを自社で管理可能に。
価値観の変化:経営層がWebを成長の戦略的ツールとして認識。
Supasaitoとの信頼できる長期的なパートナーシップ。
これからも、共に成長を。
サイト移行と統合が成功した後、EARTHBRAINはSupasaitoとの協力を広げ続けています。最初は単発のプロジェクトでしたが、今では以下を含む継続契約に進化しました。
- マーケティング支援:EARTHBRAINがデジタルプラットフォームを活用し、成長を加速できるようサポート。
- 継続的な開発支援:ビジネスの変化に合わせて進化し続けるためのサポート。
この継続的な関係は、各プロジェクトを通じて築かれた信頼の証です。Supasaitoは、EARTHBRAINのデジタル変革を支える長期的なパートナーとなっています。
弊社と共に成長を目指しましょう!